過去のトピックス
こちらでは過去のトピックスを見ることができます。
ナビレクについての記述の誤りへのおわび(令和6年4月23日)
このホームページ上で「ナビレク」がさも誤動作をしているかのような記述があるとご指摘をいただきました。
私たちとしましてはこの天神ルートに限っては人の多さや建物などの関係上、または個人のデバイスの性能によって不安定な面が出るためといった意味合いの文章を書いたつもりでいましたが、
やはり私の言葉足らずで確かにご指摘のとおり、ナビレクの性能が悪いととらえられても仕方がないものとなっていました。
そのため、ナビレクのソフトそのものに問題はなく、あくまで個人のデバイスや環境によって起こり得るものだと、あらためて訂正させていただきます。
そして、おわびとともにナビレクに関する記述内容を要望どおりすべて削除させていただきました。
また、ナビレク連動ルートのほうもダウンロードできない状態にしましたとの通達もいただきました。そのため、今後はこちらのテキストだけでのマップ運営とさせていただきます。
そして最後になりましたが、
ナビレクに携わる方々、そしてこのホームページをご覧いただいた皆様には謝った情報を流してしまい、多大なご迷惑をおかけしましたことを深くおわびいたします。申し訳ございませんでした。
音声道案内・点字地図作成グループ
『くすくすマップ九州』代表 出村 翼
放映内容に対する補足説明です(令和6年4月12日)
今回の放送をご覧いただいた視覚障害者の数人から
あれは何というアプリを使っているんですか?
と尋ねられました。おそらく、推察するには放送の序盤で
読み上げ機能を使って」↓
既存の地図アプリでは↓
という言葉の流れから、私たちが何か新しいアプリを使って歩いていると思われたのかなと思っております。
ただ、結論から申しますと違います。アプリというよりは、普段、視覚障害者の私たちが浸かっているスクリーンリーダーのことを指しています。
つまり、iPhoneならボイスオーバー、アンドロイドならトークバックです。
そして私たち「くすくすマップ九州」のホームページ、つまり今読んでいるこれですね、このマップ一覧にあるそれぞれのルートをスマートフォンで読ませて、それを聞きながら歩いているだけの話です。
そのため、特に新しいアプリを使っているわけでも、開発しているわけでもありません。
そのようにご理解いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
私たちがテレビに??(令和6年4月10日)
令和6年4月10日(水曜日)、RKBの「ただいま」内で18時40分ごろから、私たちの団体をご紹介いただきました。
自分で言うのもなんですが、結構、良いこと言ってるじゃないですかね?(笑)また、スタジオの方の解説や補足も、とても助かりますね。当事者にしか分からない、当事者が必要としているということを重点的におっしゃっていただいていました。
また、お見せのホームページでメニューが見れないということにも言及していただいており、ほぼパーフェクトな形ですね。
そして、残念ながら見逃してしまった方に朗報です!RKBさんのYOUTUBEチャンネルにその動画があります。
「そのまま12時方向に進んで」視覚障害者のための優しい地図音声道案内「くすくすマップ九州」誕生 コーヒーの香りやガソリンスタンド店員の声「オーラ...
私たちのマップにかける想いや、ひとり歩きの楽しさ、点字ブロックの不具合の問題点など、多くのことがこの動画によって伝わるとうれしいなと思います。
皆さんにはどんどん周知していただき、今後ともさまざまな形での支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。